ダウンロードした素材の使い方 : ダウンロード : イラストボックス





スポンサーリンク

ダウンロードした素材の使い方

回答募集中
キーワード:
Q&A TOP  >
ダウンロード
使い方
イチゴぽぽ
イチゴぽぽ さん

きちんと会員登録をして、コメントも記入してダウンロードしたのですが、その後の素材の使い方が分かりません。
保存先がわからない状態です。
ダウンロード時、保存先を聞かれるような工程はなかったと思うのですが、保存先を選択できるようなら教えていただきたいです。

質問日時:2015/06/15 14:36 回答数:2
14票】
fukusima
fukusima さん

グーグルクロームで落としているのなら

画面の右上部の黒の三本線にマウスを持って行ってみて下さい。

「クロームの設定」となりますのでそこでポチ。
上から5行目に「ダウンロード」ってありませんか?
そこで、またポチ。
するど今までダウンロードされた履歴が出てきます。
ファイルをそのまま開いてもいいですが、
ファイルの下に「フォルダ」と出てきますので、それでようやく
どのフォルダに入ってるかがわかります(私も初め探しました^^;)
今ではそのダウンロードフォルダをデスクトップに持ってくるようにしてます。

回答日時:2015/06/23 11:38
1票】
木の子
木の子 さん

お役に立ちますでしょうか。

保存する際ウィンドウが出るはずですが、その時に任意のフォルダを指定できます。初期ではおそらく「ダウンロード」といったような(OSによっては違うかもしれません)フォルダに指定されていると思います。
保存ウィンドウの一番上に表示されている場所が現在指定されているフォルダの場所になります。他のフォルダにしたいときは、左側の小窓のような所に全フォルダが表示されているので、それをクリックしていき、任意の場所を探します。
又、保存ウィンド内で右クリック→新規作成→フォルダで、その場所に新しくフォルダを作ることも出来ます。

回答日時:2015/06/17 19:21
3票】
1
S